ハロウィンとクリスマス - YouTube

店内装飾を重要視しているオーナーさんはキャストがみんな笑顔でした常に明るい店内楽しい雰囲気で仕事ができるキャストさん達を作るのが店長さんとオーナーさんお店の飾…

「バレンタイン」・「ハロウィン」・「クリスマス」・「バースデーイベント」事のバースデーイベント内装業者を見ていただけたら違いを感じていだけるとおもいます。
こちらのお店は大宮区仲町にありました。フィリアさんです。
基本の壁が白で装飾をするのも常にあかるい感じで楽しくなる装飾をこころがけていました。
ハロウインとクリスマスの装飾の写真が残ってましたので比較していただけたら
さいわいです

それではイベント事のバースデーイベント内装業者の違いについてお話しさせていだだきます

DSC_0219

ちっと
その前にこちらのとの出会いについてのお話からさせていただきます


私は、「ホストキャバ嬢専門の名刺をつくっています。」そこで名刺をつくってお店に出入りしていると、シャンパンタワーは作れないのとか、キャストのバースデ

ーで店内装飾はできないのとかきかれました、その当時ネットでは見た事ありますがやってことはありませんでした。
やってことなくてもできます、といって注文をもらうことに成功、事前の準備で頭のなかをフル回転
あれを準備して
これを買ってきて
道具は・・・もしかしたら・・・
と必要ない心配までして
いざ店内装飾に・・・・

やればできる物で逆におれってうますぞ
センスあるよ俺っておもいました。
いまでもおもっていますし
だから今があるんです。

なので、当時はチラシをつくりキャバクラの営業前 午前中に大宮とか
川越、所沢 池袋 歌舞伎町にでかけお店の営業前の玄関にチラシを挟んで置く
そのような営業活動をしていました。
それがきっかけで装飾をしたいと電話がかかってきました。
当時は店内装飾が流行り始めの時、装飾の重要さに気づくオーナーと装飾をすればいいのは分かっているが見て見ぬふりをするオーナーと別れましたね
今回はバースデーイベント内装業者をうまく使っているお店です、


バレンタインは
茶色い布と白い板の壁紙をモニターの下に貼りモニター付近の壁をチョコレートを印象させるように飾りつけました。
天井はピンクと茶色の布でクロスする感じでたるませ、
ピンク白のLEDです
メインの壁には、HAPPY VALETINEESと金の文字バルーンです
次に二番目に目に入る壁には
飾りの枝を束にして、その束を横にして上からテグスで垂らします、すると棚ができるんです、棚ができれば、本物のおしゃれなチョコの箱をかざります。
棚に箱で毛でも絵になりますが、写真を飾る額や毛糸もいい感じになりました。
ので、これはおしゃれな装飾としておすすすめです。
最後に隙間にバレンタインのバルーンを飾れば、仕上がりです




ハロウィンは
オレンジの布と紫の布 緑の布でかわいいハロウィンです天井もオレンジ紫緑
ハロウィン感を出すのにバルーンは多めで飾りメインのかべにはHAPPY HALLOWEEEN の金の文字バルーン
こちらのおみせはドクロNG怖い感NGでしたので
棚の装飾はHALLOWEENの文字が多かったです

クリスマスは、
赤と緑の布の組み合わせです、この組み合わせの合わせ方が、すごくむずかしいんです、あじと名刺のやっていた壁の上ら下にかけて三角に下につぼまる感じでぬのを装飾いすればクリスマスぽさがでるのですが
これが真っ直ぐ赤も真っ直ぐ緑も真っ直ぐですと、どこかの国旗になってしまうんですね、これは文章では説明できませんが、今回のクリスマス装飾は国旗に見える箇所はなく、楽しいクリスマスを想像させるくりすます装飾でした。

まとめ
キャストのバースデーでも店内装飾はありですが、季節ごとのイベントでキャストのモチベーションや客を呼べる言い訳を作ってあげるのが
店長さんオーナーさんの役割ではないでしょうか ?

そのお店の売れ上げをる 店内装飾という道具を作るのがあじと名刺です
お店の売れ上げを上げるため、キャスト様のモチベーションをあげ
お客様を気持ちよく呼んでもらえるよう、あじと名刺は仕事をさせていいだきます

歌舞伎町 大阪ミナミ ホストキャバ嬢専門の名刺を作って34年
2018年9月月曜から夜更かしに歌舞伎町の職人で出演し
テレビ朝日 時効警察であじと名刺の作った名刺が使われました
テレビ東京 山崎亮太の新shock感にスタジオ出演をしました
テレビ朝日 いいねの森にリモート出演しました、
テレビ東京 モヤモヤさまぁずで出演しました。

あじと名刺 松下 みさお
TEL:04-2966-0044 LINE09031054922
埼玉県入間市東町5-2-34-1
https://azitomeishi.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA