新所沢東口キャバクラのハロウィンの店内装飾ですこちらは、クレーの壁紙で広い店内の内装ですテーブルソファーとカラオケがあり店内の内装としては、何もない会議室みたいな、お店でした。
そこのママさんから依頼でお話しを聞きにお伺いすると、キャストさんからここのお店は何もないからと言われてしまったそうです。
だから、キャストがお客様を呼びずらいという愚痴をきいてしまったそうなのです。
この一言がママさん頭に残っていたのでしょう、9月中旬にハロウインイベントを決断したのだといっていました。
今回は、もうあじと名刺にバースデーイベント内装業者を依頼することはきまっています。
それではどのような感じのハロウィン装飾にするか?
その装飾にするまでなにが必要でどういう手順で作っていくのかをおはなしさせていただきます。
このお店の問題点
このおみせの問題は壁がコンクリートの上にクレーの壁紙が貼ってあり画鋲タッカーなどを使う事ができません
天井は画鋲が使えました
窓なし明るさは、常に薄暗い明るさです
天井までは普通の高さです。
その問題は承知しました。準備に取り掛かりましょう
用意する装飾の物は
黒の布40m
オレンジ布40m
赤のLED
バルーン
ドクロ
文字バルーン
等など
こちらを私一人で、お店の休業日を絡ませ装飾する手配にしました。
装飾当日、まずは黒の布切りからばしめ壁面全て黒い布で隠しました。
すると、よく考えてみると簡易的だとしても一瞬で店内を好みのいろにできるってことです
今回は黒でしたが、赤い布を使えば一晩で赤い部屋ができるわけ
サッカーワールドカップの時は青い空間の部屋を作りました。
これは、あじと名刺だけにしかできない事だとおもいます。
この記事をよんでいただいたいる方は装飾に興味ある方だと思います、また別で
この装飾が地域のお祭りのお化け屋敷に発展したおはなしをさせていただきます。
すみません 脇道それました
本題にもどります
黒い空間ができたら、次は文字バルーンでHAPPYHALLOWEENを飾りっけ
オレンジの布で角を逆三角形につけると角を意識させない装飾にまります
オレンジ布を天井から垂らし赤のLEDを天井につけます
そこで、確認のため立ち止まり
布の貼り忘れや垂水がないか確認し寂しそうな所の装飾を考えます。
休憩が大切な時間です
今回は私一人でこの店内をガラリと変える装飾です、一人でこもって作業をしていると疲れてきてしまうので、適度に休憩をしながら進めさせていただきました。
当日ママさんがご出勤され、ガラリし変わった店内に大満足でした。
このハロウィン装飾が一ヶ月つづきます。
キャストさんがぽつりと言われた、
「このお店何もないからお客をさそいずらい」
とのなにげない一言は、このあいだは、ハロウィンを装飾してるから
お店に来てとキャストさんが堂々とお客様を誘える状態にできたとおもいます。
またママさんのお悩みも解決させていただき、こちのお店は2年続けて装飾の依頼がありました。
このような
お店の内装にお悩みのオーナー様
何もない空間なら、何かを付けたつ内装やメインの壁を作り
その壁にお店のロゴを印刷するなど、工夫次第であなたらしいお店になります。
お酒と女の子のいる空間をバースデーイベント内装業者という行動で
あなたのお店をレベルアップさせていただきますので
バースデーイベント内装業者はあじと名刺にお任せください

歌舞伎町 大阪ミナミ ホストキャバ嬢専門の名刺を作って34年
2018年9月月曜から夜更かしに歌舞伎町の職人で出演し
テレビ朝日 時効警察であじと名刺の作った名刺が使われました
テレビ東京 山崎亮太の新shock感にスタジオ出演をしました
テレビ朝日 いいねの森にリモート出演しました、
テレビ東京 モヤモヤさまぁずで出演しました。
あじと名刺 松下 みさお
TEL:04-2966-0044 LINE09031054922
埼玉県入間市東町5-2-34-1
https://azitomeishi.jp