銀座 オルフェさん 店内装飾 - YouTube

銀座クラブオルフェさんのクリスマス店内装飾をあじと名刺が装飾させていただきました。銀座らしく上品な装飾になっていると思います#クリスマス装飾#ハロウィン装飾#銀座…

銀座のクラブ オルフェさんからクリスマス店内装飾の依頼がありました。
銀座と聞くだけで、一目置く地名ですそんな銀座から依頼がありすぐにお話を聞きに
銀座7丁目のビルにあるお店におうかがいさせていただきました。
装飾を担当された方のお話を聞くと趣ある古い内装だから、いままで何も飾り付けなどができまなかったとはなしていました。
そう言われと確かに、「触らぬ神に祟りなし」とおもってしまいますよね。
そこで
結論 お店の売上を上げるためにどのお店も工夫しています、銀座でも赤坂でも今年オープンしたての新店でも、何十年続くお店でも、売上をあげることを考えてて行動をしています。
その工夫を、あじと名刺が形にしてお客様に満足して貰える事が、あじと名刺使命です必ず成功します。

今回は銀座のクラブのイベント内装業者あじと名刺が店内装飾についておはなしさせていただきます。

銀座のクラブ、オルフェさん見積もりにおうかがいさせていただきましたら、

見るからに高そうな絵画が壁に均等にかけられていました、壁の色は木目を基調とした落ち着いた雰囲気!
風格ある社長さんがソファーに座ってお酒を飲んでいるのが想像できる店内です。

店内を見て周り今まで、あじと名刺がイベント内装業者をしていたキャバクラは、店内に物が何もなかったから布やバルーンなどの付け足しの装飾でよかったんだと痛感しました、

今までの装飾の考えでは安っぽいものになり、今までの考え方ではだめだ、

銀座のクラブというブランドを馬鹿にするような装飾になってしまうと思いました。
今回のオルフェさんはあじと名刺にはいい経験になるので、じっくり考えようとおもいました。
装飾担当の方とのはなしで、12月上旬から25日まで装飾をしたいとのことでした。
担当の方も銀座というのはかなり意識されていました。
担当の方と私といい緊張感があるのを感じました。

銀座クラブオルフェさんの店内の条件


・木目が基調で絵画がある店内
・中央に大きなシャンデリア
・客席と客席の間に間仕切りの為か増加がある
・大きく分けて4フロアーに分かれていりる


この店内でクリスマス装飾は赤と緑の布とか金のバルーンではないですっ、いや絶対このおみせには赤や緑のクリスマスカラーは使いたくないとおもいました。
それではどうするか?
一時間以上は経ったと思います。店内を見ていて

白の布だけと金にしようとおもいました。

それを決めてから装飾の準備をして
朝から入間を出て7時に銀座に到着
荷物を入れて装飾開始です

壁は絵画と絵画の間に白の布を垂らし上下の真ん中で結束バンドで止め毛皮の切れ端でリボンむすび
白の布もサテンの光沢があるものにしました、これはサテンのツルツルした感じが良いとおもったからです。
りぼん結びのところに去けないジュエリーストーンをつけました。これは大きくみると分かりませんが、ちっとした高級感の意味です。
天井はもちろんサテン白の布をたらし日頃しない上からの布のそうしょくを経験してもらい
LEDです、こちらはLEDの色は金です、そのままですと金の灯りが強いのでレースを線の周りにまきましたLEDが明かりではなく装飾の一部になったのです、これは発見でした。

それとこの装飾でいちばんの失敗がクリスマス感です
赤緑バルーンは使わない装飾で
銀座 ! 銀座!

これが大失敗でした。

でクリスマス感 そうだ ポインセチア 銀座 造花じゃなくで植木鉢にしよう


高さ7cmくらいの鉢を25個ようしして店内の要所におきました。その日は完成だとよかつたのですが
三日後、鉢が枯れるんです、もちろん部屋の中ですから日差しは当たりのませんそれを回収して
すぐに造花にかえました
植木鉢はそのままで

ダイソーに売っているポインセチアをきり粘土をおもしに飾りつけました。
最初から造花にする事をまなびました。

銀座のオルフェさん12月上旬から3週間くらいの店内装飾でしたが、毎週メンテナンスに通うようになり
お店のスタッフの方とお話しするようになり、銀座のすごさと銀座の親しみやすさを感じる事がでしました。
結局は26日銀座くらぶオルフェさんのクリスマス装飾を片付け終わって店長さんやスタッフのかたにご挨拶をして片づけ出すことができました。
装飾とは別に箔押しライターのご注文もいただきましたので、オルフェさんには満足していただいたとおもっております。



次回は銀座のお店の装飾は高級感のある装飾を勉強して実行しいて作っていきますので、
高級店のイベント内装業者の店内装飾はあじと名刺におまかせください

歌舞伎町 大阪ミナミ ホストキャバ嬢専門の名刺を作って34年
2018年9月月曜から夜更かしに歌舞伎町の職人で出演し
テレビ朝日 時効警察であじと名刺の作った名刺が使われました
テレビ東京 山崎亮太の新shock感にスタジオ出演をしました
テレビ朝日 いいねの森にリモート出演しました、
テレビ東京 モヤモヤさまぁずで出演しました。

あじと名刺 松下 みさお
TEL:04-2966-0044 LINE09031054922
埼玉県入間市東町5-2-34-1
https://azitomeishi.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA