テレビ朝日から電話がかかってきてから
制作から配達から番組にでたシーンまでお話しさせていただきます

1  テレビ朝日の番組スタッフから電話があり、イメージを言われました

2  あじと名刺が制作することを納得していたただきました。

3 放送されたシーン

このような流れでお話しさせていただきます。

1 テレビ朝日の番組スタッフから電話があり、イメージを言われました

今回はドラマで使われる名刺の作成ということで、依頼の電話がありました。
最初の電話は自己紹介的な感じですぐに話が、終わってしまいました。
番組の方である程度の名刺のデザインはできているそうでしてた。
番組は時効警察ということで、私は初めて聞いたのですが、過去に放送されて記事を見てみと
非常に面白いドラマでした、そんな番組に名刺を作れるなんて光栄なことです。
ある程度のイメージを伝えられ、それに対してあじと名刺でできることを提案させていただきました。

2  あじと名刺が制作することを納得していたただきました。

写真の通りのイメージが送られてきたのですが、これは再現したものですから結果を見ているので白い紙に黒い文字で書かれたものを想像していただけるとどうやってこれになったのがを説明させていたします。
ご要望は黒の紙でした
そして薔薇の蔓を入れた絵柄
美の文字
金の箔押し
この条件をもらって
あじと名刺はあじと名刺だけにしかない紙、黒板を思いつきました。
黒板に黒インクで蔓のついた薔薇を黒インクで印刷をするとされげないインパクトを与えられます。
美の文字を大きくすして文字に被らせる
美の文字を大きくして黒インクで印刷すると薔薇とかぶってしまいますので
これはあじと名刺にしかできない透明で虹模様の箔で箔押しをします。
すると蔓バラとは違う傾けると虹模様に輝く美の文字が出来上がります
最後に文字を金で箔押しをして出来上がりです
それはそれとして仕上がりましたが、番組側は使うのは一枚ですが
あじと名刺かわのサービスとして美の文字の箔の色を変えてお渡ししました。

これは青にキラキラした箔ですが、銀の箔とか赤箔とかをサンプルとしてつけました。

3 放送されたシーン

放送されたシーンは武田真司さんが女優さんに名刺を渡すシーンでずか
それまでの話の流れを見ていると、まさしくこの名刺がピッタリです。
時間は数秒ですが、武田信治さんが名刺を渡して女優さんが名刺をほっぺのところ抱え
上目遣いになっているシーンです
この番組にこのシーンはぴったりだと思いますした。
テレビ朝日さんの番組スタッフさんあじど名刺に依頼していただきありがとうございます。

こだわり名刺を納得いくまで作ります。
本物の名刺を渡してあなたの第一印象を爆上げし今後の商談をスムーズに進めることができる
名刺です
あじと名刺 https://azitomeishi.jp 04-2966-0044 LINEID 09031054922
埼玉県入間市東町5-2-34-1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA